忍者ブログ

レイヤーズ・オブ・フィアー(2016)を愛でていたブログ

2016年版レイヤーズ・オブ・フィアー(Layers of Fear)をマイペースに愛でていたブログです。2023年版は愛でていません。

ステップ3に出てくるエリア(前半)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ステップ3に出てくるエリア(前半)

ステップ3に出てくるエリアは全部で27です
このページは前半の1~13までまとめています。 →後半へ


0)アトリエ



アイテム1つ(スキットル)
文字「形が浮き上がる」


1)おなじみの十字路(花瓶つき)


びっくりポイント1つ:近づくと窓が開いて花瓶が割れる
ネズミの絵1枚(げっ歯類の種)

奥と左は行き止まり。
左は行き止まりだがネズミの絵があるので回収しておく。


2)ピアノが逃げていく部屋


びっくりポイント2つ:
・ピアノに近づくとピアノが大暴れして奥に逃げていく
・次の扉に近づくと暗くなる

手紙1通(ストーリーボード依頼)

ピアノの奥に見える部屋には入れない。
左手に通路があるのでそこに入って次の部屋へ進む。



3)窓の向こうがチカチカする部屋

びっくりポイント1つ
・窓のチカチカを見てから振り向くと奥さんが出現(後述)

ネズミの絵1枚(呪われた紛い物ども)

かなり暗くて見づらいが、衣服の中にネズミの絵が隠されている。
気付きにくいので、クローゼットを開けたのに素通りしてしまう人も多いのでは。


奥さん出現について






①窓の前に立ち、チカチカ点滅するのを見る
②光の中の奥さんの姿が消えるのを待つ(消えるのは奥さんだけ。光は消えません)
③振り向いて扉を見る
④奥さんが横切る

①~③の手順を経て奥さんが出現。
この奥さんには当たり判定はなく、襲ってくることもない。
尚、②で点灯する奥さんが消えない場合は、窓にもっと近づくこと。
窓から遠い場所にいると点灯する奥さんの姿は消えず、奥さんが横切るイベントも発生しない。
(怖いからやだって人は近づかない方がいいかも)



4)首吊り人形の部屋


アイテム1つ:鍵
びっくりポイント2つ:
・扉を開けると首吊り人形が出現(後述)
・通路を進むと後方に首吊り人形が出現(後述)

手順としては
①目の前のドアを開ける(「創造主の積み木」)
②振り向く(入ってきたドアが消えている)
③振り向く(「創造主の積み木」のドアが消えている)
④左を向くと通路出現
⑤その後ろを見るとドアが出現(首吊り人形&鍵出現)

かもしれませんがはっきりしません。
「あれ~? ドアが消えたなあ~? 壁しかないなあ~?」と適当にぐるぐるまわっていればその内に通路が出現します。


出現した通路






出現した通路の左右は壁だが後ろには扉が出現しており、それを開くと鈴のような音と共に首吊り人形が落下してくる。
首吊り人形には鍵がついているので、それを回収する。



尚、背後の扉に気付かなかった場合も、通路を進むと音を出して鍵の存在をお知らせしてくれる。
その際は既に扉は開いており、人形がぶら下がった状態になっている。
戻って鍵を回収すればOK(当然だが既に鍵を持っている場合は戻る必要はない)

ちなみに背後の扉に気付いて鍵を回収した場合、扉をきっちり閉めてその場を離れても、通路を進むと再度扉は開く。
遠くで人形が揺れている図は不気味で良い感じだが、戻って調べても何もないので戻る必要はない。





角を曲がった先にあるガラス戸を覗き込むと部屋が見える。
ガラス戸から視線を外すと、さっき覗いていたはずの部屋にワープしている。

注意:ガラス戸を覗き込むと次の部屋に強制的に進んでしまう。
   もう戻れないので必ず鍵を回収してから覗くこと!



5)ワープした先の部屋




びっくりポイント1つ (次のドアを開けようとすると扉が吹っ飛ぶ)

アイテム1つ(カレンダー)
電気1ヶ所
手紙1通(「怪物になってやるわ」)



首吊り人形で手に入れた鍵はこの宝箱に使う。
暗いのでわかりにくいが、左の方に奥さんの手紙がある。回収。


6)廊下


何もなし。
(※首吊り人形の鍵はこの廊下を出たら消えてしまうので、必ず使い切ること)


7)大きなガラス窓の部屋


びっくりポイント1つ(壁のらくがきの前に立つと奥さんの影が出現する)※後述
手紙1通(「またたくさんのメモが」)
電気1ヶ所




壁のらくがきの前に立つと、子らくがきが禍々しいものに変化し、奥さんのシルエットが出現する。
振り向いたり、この場所から移動したりするとシルエットは消える。
奥さんが襲ってきたり姿を現したりすることはない。
変わり果てた子供のらくがきだけが残る。



8) おなじみの十字路(花瓶なし)





A(右):行き止まり
B(左):次の部屋 →「10 」へ
C(直進):サングラス回収(愚かな奴らの部屋)→「9)愚かな奴らの部屋」へ

電気1ヶ所
次の部屋(B)に入る前に直進して奥の部屋(C)に入っておくこと。
先に次の部屋(B)に行くと戻れなくなるのでアイテム回収もできなくなる。



9)愚かな奴らの部屋



アイテム1つ(サングラス)
文字「バカめ」「マヌケども」「愚かな奴ら」「恩知らずども」「無知な連中」

部屋中が文字が溢れているので文字の場所は割愛。



10)吹き抜け(2F)

奥の扉は鍵がないと入れないので、1階へ降りて鍵を取って戻る必要がある。


2階から鍵は見えるが、1階からでないと取ることはできない。
鍵を使って入る部屋については「12)写真の部屋」へ。


11)吹き抜け(1F)

鍵1つ
電気2か所
ギミック1つ(梯子)

鍵を取るには梯子をスライドさせる必要がある。

梯子の隣にぴったりと立ち、ぐぐぐと押して鍵の前までスライドさせる。


このくらいまでスライドさせればOK
あとは登って鍵をゲットする。
:次の部屋に行くと鍵が消滅してしまうので、必ず2階に戻って鍵を使ってから次の部屋に行くこと!)


鍵を使って入る部屋については次の「12)写真の部屋」にて。


12)写真の部屋

写真1枚

鍵を使って入る部屋がここ。
写真が手に入るので取っておく。



13)無限回廊

ここから暫くは角をぐるぐる回っていくことになる。
不気味ではあるが驚かせてくるようなギミックは特にない。

①スタート地点。進むと電話の音(逆回転)が鳴り始める。



②棚の中に医師からの手紙がある ※画像は棚を開けたもの

手紙1通(医師ロバート・リチャーズ)


③床に散らばっている電話が天井に向かって飛んでいく



④棚の中には何もない ※画像は棚を開けたもの



⑤電話が階下から飛んできて台座に着地する ※画像は着地した後のもの

この場面に遭遇したら、これまで進んできた廊下を戻っていく。
逆回しで鳴り響いていた電話の音が正常な音に戻れば成功。
電話音が戻らない場合は後退するタイミングが早かったということなので、もう少し進んで電話の台座を通り過ぎてから後退する。(通り過ぎて角を曲がってしまってもいいかも)

廊下を後退せず直進し続けた場合は②→⑤→④→⑤→②の無限ループになる。
尚、⑤以前に廊下を戻っても何も起きません。


⑥台座の上にあった電話が落下する



⑦二階から電話が降ってきてガシャッと壊れる

アイテム1個(受話器) 受話器を取るとボイス開始

受話器を通り過ぎるとひたすら②と④の廊下の繰り返しになる。
新しいアイテムもないのでスルーしてOK
右手にドアが見えるまで直進し続ける。


⑧次の部屋へ


お疲れ様でした。これにて無限回廊終了です。

ステップ3後半へ
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
LTS
性別:
非公開

P R

フリーエリア